上の子は割と自転車に乗れるようになってきたのだが、下の子はまだ乗れない。家族全員でサイクリングを楽しむためには子供乗せ自転車が必要で、自宅近辺に限られてしまう。子供の自転車であれば車で運べるが、普段使いしている子供乗せ電動自転車は到底載せられない。子供乗せ自転車(チャイルドシートつき自転車)をレンタルできる公園を調べた。
自分用のメモ代わりにまとめておく。
子供乗せ自転車がレンタルできる公園一覧
代々木公園
東京都新宿区
公式HPからは確認できないが、レンタル可能な様子
https://babykids.jp/yoyogi-park-bicycle
若洲海浜公園
東京都江東区
サイクリング&貸自転車|若洲海浜公園&江東区立若洲公園|海上公園なび
海上公園ガイドは、東京の海辺にある公園を紹介するポータルサイトです。
葛西臨海公園
東京都江戸川区
公園自体ではなく、葛西駅・西葛西駅・葛西臨海公園駅でレンタサイクルして持ち込む形。

葛西臨海・海浜公園、葛西臨海水族園
手賀沼周遊レンタサイクル
千葉県我孫子市
手賀沼周遊レンタサイクル:我孫子市公式ウェブサイト
これも特定の公園ではなく、自治体がエリアとして支援している。手賀沼を周回するサイクリングロードが設けられていて、15-6kmほどと程よいサイクリングコースになっている。
ひたち海浜公園
茨城県ひたちなか市
レンタルサイクル車種紹介と注意事項 – 国営ひたち海浜公園
昭和記念公園
東京都立川市・昭島市
公式HPでは確認できなかったが、前乗せ・後乗せともにレンタル可能な様子。
https://sakulabo1518.com/showa-memorial-park/
森林公園
埼玉県比企郡滑川町
国営武蔵丘陵森林公園
なんと電動子供乗せ自転車がレンタルできる。ただ、HPを見る限り子供乗せ自転車は電動でないものも含めて後ろ乗せタイプのみで、対象年齢は2歳以上となっている。前乗せが必須な2歳未満児を連れていく場合は事前に問い合わせた方が良さそう。
まとめ
小さい子供がいるがサイクリングを楽しみたい、という時はこれらの公園が候補になりそう。ざっと検索してヒットしたものを挙げているので、ほかにもあるかもしれない。他にもご存じなら教えてください。
コメント